外注検査の依頼(依頼データの作成)

AHISでは、カルテ上でオーダー入力した外注検査を、検査会社様へオンラインまたは媒体を通じて依頼することができます。ここでは検査会社様へ提出される依頼データの作成手順を説明致します。

手順

(1)メインメニューより[検査結果]を選択します。

(2)検査データ管理の画面が表示されます。[検査依頼]を選択して下さい。

(3)外注検査 依頼データ管理の画面が表示されます。

未依頼の検査は自動でチェックが付きます、午前・午後に分けて依頼する際でも重複して依頼しな

ようになっています、変更が無ければ[データ出力]を選択して下さい。

(4)検査依頼データの出力 画面が表示されます。[出力]を選択して下さい。

※前回依頼時の設定を記憶していますので通常は設定を変更する必要はありませんが

USBメモリ等を用いた依頼の場合で複数本のUSBメモリを運用されている場合は

ドライブナンバーが変更される場合がありますので同時に複数のUSBメモリを差さない

ようお願い致します。

(5)完了メッセージが表示されますので[OK]を選択して下さい。

(6)県債依頼のデータ出力は完了しました。[キャンセル]を選択して下さい。

(6)外注検査 依頼データ管理の画面が表示されます。

依頼が完了した検査は依頼の項目が「中(依頼中)」に変わります。

カルテ画面に戻るには[AHIS]または[カルテ]を選択して下さい。

関連記事

TOP