概要
(R6年度診療報酬改定に伴う)長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品に該当する点数マスタを確認するための操作方法について説明します。
注意点
※サーバー側で対応する選定療養の対象医薬品マザーの準備が出来ている状態で本作業を行うようにしてください。
権限
マスタ設定は「管理者」のみ可能です。
手順
1. ポータルメニューの[運用マスタ]から[点数]を選択します。

2. [点数マスタ管理]画面の[マスタ更新]を選択します。

3. [選択メニュー]から[選定療養の対象医薬品]を選択します。

4. [選定療養の対象医薬品チェック]画面が表示されます。
(下図の)[適用日]を確認してから、[対象医薬品マスタを検出する]を実行します。

5. 下図のような[更新確認メッセージ]が表示されますので、そのまま[はい]を選択してください。

6. 下図のような[確認メッセージ]が表示されます。

7. 下図のように、登録済みの院内採用薬マスタから対象医薬品がリストアップされます。
続けてメニューから[選定療養区分を更新する]を選択します。

8. 確認メッセージが表示されますので、そのまま[はい]を選択します。

9. 区分が書き換わると、下図のように(選定療養区分の)登録済みアイコンが表示されるようになります。
